トップ>公立高校教育費


公立高校にかかった費用


長男は私立高校に進学しましたが、娘は公立高校へ入学しました。
高校への納付金は私立高校より少なくてすみましたが、長男と違ったのは大学へ進学を希望していたので塾へ行かせた事です。
この事でずいぶん教育費の負担が大きくなってしまいました。
とりあえず振り返ってみたいと思います。


1年目にかかった費用(高1)
内 容 金 額 備   考
入学金・諸経費 80,080円 入学時に1年分の諸経費を一括納入
制服・教科書 96,755円 鞄などを含む
体操服 19,280円 体操服と運動靴
交通費 4,500円 自転車通学でしたが、悪天候時用にバス回数券を購入
進研ゼミ 83,600円 ちゃんと活用できれば、元がとれたのでしょうが・・・((+_+))
部活費 13,862円 写真部と放送部に入りました。これはカメラ購入費です
模試代金 8,400円 学校で諸経費とは別に集金がありました
合計金額 306,477円
ノート等の文房具用品代は入れていません。

あとは月々のお小遣い3,000円と中学までは持っていなかった携帯電話代3,500円が増えました。(家計では教育費には含めず、携帯代として計上しています)
3,500円を超えた携帯代は娘の小遣いから徴収していました。
昼食はお弁当を持参し、食堂利用は1度もありませんでした。

部活費は写真部と放送部2つに入りましたが、どちらも部活費の徴収はありませんでした。
これはかなり助かりました。
写真部ではカメラを買いましたが、ほとんど活動がなくガックリ。
放送部は野球の大会のアナウンスのお手伝いなどがありましたが、交通費やお弁当も出していただいたので費用がかかりませんでした。

活躍している運動部や吹奏楽部などは、遠征費などの出費も多くて大変そうでした。

補助を受けられたお金(1年目)
内  訳 金  額 備   考
市から就学援助金(給付) 月5,000円 これは条件が厳しいです。
主人が転職した先おの給料が低く、私のパート代を合わせても援助金の対象となりました。(~_~;)
合計金額(年) 60,000円
この補助金に関しては住んでいる自治体での事業なので、自治体によってかなり差があります。

修学援助金を受けられたのは助かりましたが、やっぱりそれだけの所得の低さが悲しかったです。
この援助金に関しては4人家族としての所得に対して計算されていたので1年生時は対象となりましたが、2年生以降は息子が社会人となったので3人家族とみなされ、所得が2万円弱オーバーし対象から外れてしまいました。
援助が受けられたのは最初の1年だけでした。


2年目にかかった費用(高2)
内 容 金 額 備   考
教科書・副教材 14,945円
学校集金 186,000円 修学旅行積立金・諸経費、遠足代など
修学旅行 42,827円 パスポート取得費用、お小遣いなど学校積立金以外にかかった費用
模試代 6,770円 諸経費の引き落としとは別に現金で学校から徴収がありました
オープンキャンパス 14,630円 バス・電車・昼食代
進研ゼミ 76,800円
塾費用 78,173円 大学進学を希望していたので、英語1教科だけ受講させることにしました
合計金額 420,145円
※毎月のお小遣いや携帯代、文房具代などは含めず

高2になってから修学旅行の積立金が始まりました。
多くの公立高校では1年生から積立開始しているようでしたが、娘の高校では2年生になってから学校諸経費と合わせ月26,000円の口座引き落としが毎月7回連続。これはちょっと負担感が大きかったです。
修学旅行先はグアム島でした。

お小遣いは月4,000円にしました。
文房具用品はその都度お金を渡していましたが、年2,000円程度でした。

2年生終了間際に進研ゼミをやめて、塾へ入学させることにしました。
夏期講習の費用などを考えると大変な出費ですが、このままではマズイという不安感に親の私が耐えられませんでした。(-_-)

オープンキャンパスへは娘と二人でよく行きました。
兄は大学受験しなかったので、子供の大学入試のことが全然分からず、初体験だったからです。
娘はしぶしぶでしたが、私は色々な学校を見られるのが楽しかったです。

また1年生の時の修学援助金などように補助を受けられたお金はありませんでした。



3年目にかかった費用(高3)
内 容 金 額 備   考
教科書・教材費 8,775円
学校集金 34,685円 諸経費等。遠足代、卒業アルバム代含む。
学校模試代金 10,000円
その他模試代金 9,803円 個人で受けに行った模試。交通費を含む。
塾費用 584,197円 通っていたのは1教科でしたが、夏期、冬期講習は他の科目も受講
オープンキャンパス 9,020円
大学受験費用 355,832円 出願料以外に交通費・証明写真、郵便代など含む
合計金額 1,012,312円
ちなみに高校3年生ではお小遣いを月5,000円にしました。
携帯電話の家計負担は3,500円と決めていましたので、娘から超過分として月1,500円徴収しており、娘に渡していたのは月3,500円です。
結局高校3年間ずっとお弁当持参で、学食は1度も利用することがありませんでした。

とりあえず3年生の時にかかった教育費を集計してみましたが、学校外のお金がほとんどです。
塾や受験費用などが大半。

公立高校にかかる費用として、学校外の教育費を引くと3年生は大変な金額ではないかも知れません。
大きかったのは修学旅行代、制服・体操服などで、1,2年生に集中していました。


1年生から3年生まで3年間で、塾や受験に関する費用を除いた学費は
 1年生・・・214,477円(部活費含む)
 2年生・・・250,542円
 3年生・・・53,460円
合計518,479円でした。
ちなみに我が家では1年の時に修学援助金を60,000円受けられたので実質3年間で458,479円で通えた事になりました。

兄は私立高校へ通いました。
そちらの費用をまとめたページはこちらです





公開!我が家の家計簿トップへ


当サイト内の内容・画像等の無断転載・複製・転用については固くお断りします
Copyright©2005-2016 Moko All rights reserved